漢方薬の種類と効能

葛根湯の効能・効果

葛根湯(かっこんとう)


寒気のある風邪によく使われます

軽い悪寒の感冒に用いられる桂枝湯(ケイシトウ)に、発汗鎮咳作用をもつ麻黄(マオウ)・葛根(カッコン)を加えた漢方薬です。発汗により寒気を体外に排出することで、悪寒があり汁をかいていない感冒初期に適応します。首肩の張りや痛み、神経痛等に応用されることもあります。甘辛味で、温服が効果的です。

葛根湯の効能又は効果

感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み

風邪の初期に頻用される漢方薬で、発汗を促すことで解熱効果を現します。また、葛根には筋弛緩作用があることから、肩こり等にも応用されています。

その他の応用

妊娠中の感冒、インフルエンザ、初期の小児ウイルス感染症、肩関節周囲炎、四肢・関節痛、緊張性頭痛、アレルギー性鼻炎、夜尿症、顎関節症等。

葛根湯の構成生薬

構成生薬 味と性質 作用する漢方的な臓器
葛根(カッコン) 甘・辛/涼
脾、胃
麻黄(マオウ) 辛・微苦/温
肺、膀胱
生姜(ショウキョウ) 辛/微温 肺、脾
桂皮(ケイヒ) 辛・甘/熱 腎、脾、心、肝
甘草(カンゾウ) 甘/平 心、肺、脾、胃
芍薬(シャクヤク) 苦・酸/微寒 肝、脾
大棗(タイソウ) 甘/温 脾、胃 

葛根湯の副作用

偽アルドステロン症、ミオパチー、肝機能障害・黄垣、過敏症、自律神経症状、消化器症状、泌尿器症状

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草