漢方薬の種類と効能

防風通聖散の効能・効果

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)


便秘がちで皮下脂肪の多い人によく使われます

身体に入り込んだ冷えを排出する防風・荊芥・麻黄・薄荷、便通を適す大黄・芒硝、消化器に入り込んだ熱を下げる石膏・芒硝・桔梗、小便を適す山梔子・滑石等で構成される漢方薬です。身体に負担をかけずに、体内に蓄積された熱を排出します。皮下脂肪を取り除く作用もあります。独特の味で温服が効果的です。

防風通聖散の効能又は効果

腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸、肩こり、のぼせ)、肥満症、むくみ、便秘

主体は身体の熟を取り、過剰なものを排除することを目的に作られた漢方薬です。その過程で多すぎる脂肪を取る作用もありますが、決していわゆる[やせ薬]ではありません。
(※病態モデル動物を用いた研究で、褐色細胞の活性化による体重増加抑制作用が報告されています。)

その他の応用

本態性高血圧、虚血性心疾患、糖尿病、脂質異常症、痛風(体質改善)、蕁麻疹、白内障等。

防風通聖散の構成生薬

構成生薬 味と性質 作用する漢方的な臓器
防風(ボウフウ) 辛・甘/微温 膀胱、肝、脾
荊芥(ケイガイ) 辛/微温 肺、肝
連翹(レンギョウ) 苦/微温 肺、心、胆
麻黄(マオウ) 辛・微苦/温 肺、膀胱
薄荷(ハッカ) 辛/涼 肝、肺
川芎(センキュウ) 辛/温 肝、胆、心包
当帰(トウキ) 甘・辛/温 肝、心、脾
白朮(ヒャクジュツ) 苦・甘/温 脾、胃
山梔子(サンシン) 苦/寒 心、肺、胃、三焦
大黄(ダイオウ) 苦/寒 肺、胃、大腸、肝、心
桂皮(ケイヒ) 甘・苦/熱 腎、脾、心、肝
石膏(セッコウ 辛・甘/大寒 肺、胃
黄苓(オウゴン) 苦/寒 肺、胆、胃、大腸
桔梗(キキョウ) 苦・辛/平
甘草(カンゾウ) 甘/平 心、肺、脾、胃
滑石(カッセキ) 甘・淡/寒
胃、膀胱、胱
生姜(ショウキョウ)  辛/微温 肺、脾

防風通聖散の副作用

問質性肺炎、偽アルドステロン症、ミオパチー、過敏症、肝機能障害・黄疸、過敏症、自律神経系症状、消化器症状、泌尿器症状

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草