漢方薬の種類と効能

五淋散の効能・効果

五淋散(ごりんさん)


膀胱炎によく使われます

利尿作用の茯苓(ブクリョウ)・車前子(シャゼンシ)・沢瀉(タクシャ) ・木通(モクツウ)、解熱作用の滑石(カッセキ)・山梔子(サンシン)・黄苓(オウゴン)、血液を補強する地黄(ジオウ)・当帰(トウキ)・芍薬(シャクヤク)、消化器を保護する甘草(カンゾウ)で構成される漢方薬です。。炎症を抑え小便を通す作用があり、膀胱炎、尿路感染に適応します。排尿時痛、尿のにごり、血尿等の症状にも応用されます。甘苦味。

五淋散の効能又は効果

頻尿、排尿痛、残尿感

炎症を伴う排尿障害や、熱性疾患に伴う排尿障害に適する漢方薬です。

その他の応用

尿路感染症、尿路不定愁訴等。

五淋散の構成生薬

構成生薬 味と性質 作用する漢方的な臓器
茯苓(ブクリョウ)  甘・淡/平 心、脾、腎
黄苓(オウゴン) 苦/寒 肺、胆、胃、大腸
甘草(カンゾウ)  甘/平 心、肺、脾、胃
地黄(ジオウ) 甘・苦/寒 心、肝、腎
車前子(シャクゼンシ) 甘/寒 腎、肝、肺
沢瀉(タクシャ) 甘・淡/寒 腎、膀胱
当帰(トウキ) 甘・辛/温 肝、心、脾
木通(モクツウ) 苦/寒 肺、胃
山梔子(サンシン) 苦/寒 心、肺、胃、三焦
芍薬(シャクヤク)  苦・酸/微寒
肝、脾
蒼朮(ソウジュツ 甘/温 脾、胃
茯苓(ブクリョウ) 甘・淡/平 心、脾、腎
滑石(カッセキ) 甘・淡/寒 胃、膀胱

五淋散の副作用

偽アルドステロン症、ミオパチー、消化器症状

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草