漢方薬の種類と効能

沢瀉の効能・副作用

沢瀉(タクシャ)


モダカ科のサジオモタカの塊茎で、通例、周皮を除いたものです。

成分

主成分はデンプンです。二次代謝産物としてテルべノイドであるアリソールAおよびB、セスキテルペノイドであるアリスモールなどが報告されています。

性味

甘、寒

特徴

ただし効果の強度については報告によって差があります。尿路結石形成抑制作用、胃炎抑制作用、肝障害抑制作用、抗アレルギー作用などが報告されています。

沢瀉の効能

利水(りすい)

水の滞りを尿として排出することで、体内に停滞している浮腫やそれに由来する不調を取り除きます。

清熱(りすい)

水の滞りを除去する際に、同時に体内にこもった熱も除きます。この活熱作用は虚熱の場合にも有効です。

沢瀉の副作用

利水作用、清熱作用が強く、大量に用いると胃を損なうことがあるとされています。

沢瀉が含まれる漢方薬

五淋散
五苓散
八味地黄丸
六味丸
半夏白朮天麻湯
啓脾湯
四苓湯
当帰芍薬散
当帰芍薬散加附子
柴苓湯
牛車腎気丸
猪苓湯合四物湯
竜胆瀉肝湯
胃苓湯
茵蔯五苓散

漢方薬生薬一覧漢方薬生薬一覧
漢方薬症状別ガイド漢方薬症状別ガイド
日本の薬草日本の薬草